DESIGN PHILOSOPHY-デザインについての考え方-
デザインは企業と社会と繋げるためのコミュニケーションツールですが、クライアントに好きになってもらえるようなデザインを心がけています。
デザインする際に心がけていること
「デザイン」という言葉にはいろいろな意味がありますが、弊社では「デザイン」を制作手段(左)と目的(右)を両立したもの、と考えています。
やみくもにインパクトがあるものを制作しても意味がないですし、マーケティングの視点が欠けていれば思うような効果が得られない可能性大です。
左右の円を行ったり来たりしながら、どちらのこともきちんと考えてデザインしていきます。
ただし、大事にしていることはクライアントがそのデザインを好きになってくれること。
WEB DESIGN-WEBデザイン制作-
デザイン、コーディング、CMS構築、システム開発、
ECサイト構築から運営ノウハウまで幅広くカバー。
当社はインターネット黎明期から約20年近くWEB制作に携わってきました。時代の変化とともにWEB制作の内容も大きく変化してきましたが、その変化に合わせて常に知識・技術を習得し、デザインからコーディング、システム構築まで幅広い制作範囲をカバーしています。また、ただ作れます、できますではなく、長い制作キャリアからどうすれば良くなるか、どうすれば解決できるかのアドバイスや提案まで行っていますので、疑問点、不安に思われていることなど、なんでもお気軽にご相談していただけます
- デザイン
- サービス内容、ブランドイメージを元に導線を設計し、成果に繋げるデザインを提案します。
- wordpress構築
- オリジナルのデザインをベースにwordpressをカスタマイズ。デザインテンプレートを使わないので、
ご希望に沿った形でのCMS構築やロンチ後の拡張も可能にしています。
- ECサイト構築
- MAKESHOP、FUTURE SHOP、楽天市場、yahoo shopping、Color me shop、Shopifyでの
サイト構築実績があります。また自社のECサイト店舗運営の経験から、ECサイト開業までのサポートや、
開業後の運営アドバイスも可能です。
制作実績
GRAPHIC DESIGN
- パンフレット・フライヤー
- ロゴ制作
- 名刺・ショップカード
- ポスター
- パッケージデザイン
- イラスト制作